Y氏のレトロゲーム探訪
Y氏のレトロゲーム探訪、今回は北九州の黒崎にやってきました〜!
【楽市楽座黒崎店】

住所:福岡県北九州市八幡西区桜ケ丘町1-3
一階がドン・キホーテなどのテナントが入り、二階が楽市楽座になっています。
店舗の奥に工場の煙突が見えているのがいかにも北九州ぽいですね。





上を見ると扇風機まで完備していて至れり尽くせりです。


では黒崎の見どころを巡っていきたいと思います!
【井筒屋 黒崎店】

住所:福岡県北九州市八幡西区黒崎 1-1-1
元々は「黒崎そごう」だった建物に、平成13年に井筒屋八幡店が移転して井筒屋黒崎店となりました。いかにも「百貨店」という感じのレトロな建物が良いですね〜。



【黒崎商店街】


八幡製鉄所の繁栄と共に栄えてきた地域で、この放射状の街並みは昭和初期に区画整理によって形成された計画都市なのだそうです。




【宿場町としての歴史】




古くからある街なので、こういった歴史スポットが多いのも黒崎の特徴です。
【桃園公園】

住所:福岡県北九州市八幡東区桃園3-1-7
昭和53年に北九州市制15周年を記念して作られた「わんぱく広場」には昭和なニオイのプンプンするコンクリート製の公園遊具がたくさんあります。



昭和に作られたコンクリート遊具は耐久性的にちょうど作り変えの時期にきているそうです。もしかすると今後別のものに変わってしまうかもしれませんので気になる人はぜひ早めに会いに行って下さいね。
【シロヤ】

住所:福岡県北九州市八幡西区黒崎2-6-15
福岡県内に何店舗かあるシロヤですが、この黒崎店が本店です。
(※ちなみに創業の地は黒崎店からほど近い藤田店だそうです)
名物はオムレットとサニーパンなのですが・・・残念ながら既にこの日は売り切れ・・・。
いつも行列ができるほどなので、早めに来ないと無くなってしまうようです。さすが人気商品です。


【まとめ】

散策が楽しい地域なので休日にウロウロしてみるのも良いかと思いますよ。
- 5

Y氏のレトロゲーム探訪
福岡発の人気ブログ『福岡路上遺産 -Y氏は暇人 -』のY氏が、レトロゲームを探して各地を巡り、ちょっと変わった観光スポットをご紹介。ただ古いだけじゃなく、どこか懐かしい、レトロゲームを探しに出かけよう。
-
2019/2/26 Tue
『Y氏のレトロゲーム探訪』最終回<10回〜18回総集編>
-
2019/1/28 Mon
第18回 楽市楽座イオン佐世保店周辺を探訪
-
2018/11/20 Tue
第16回 楽市楽座諫早店周辺のInstagramにのせたくなるレ…
-
2018/10/29 Mon
第15回 楽市楽座イオンモール宮崎店と宮崎名所探索ツアー
-
2018/9/14 Fri
第14回 003楽市街道箱崎店と筥崎宮の放生会を探訪
-
2018/8/31 Fri
第13回 楽市楽座熊大牟田店周辺を探訪
-
2019/3/29 Fri
【鉄拳王への道 season2】第10話『鉄拳王への道』最終回
-
2019/3/25 Mon
【鉄拳王への道 season2】第9話『EVO JAPAN』がす…
-
2019/2/26 Tue
『Y氏のレトロゲーム探訪』最終回<10回〜18回総集編>